2013年10月31日木曜日

ぽこぽこパン


日暮れがすっかり早くなりましたが
秋のクレプスキュールはいいものです
博物館通りのどんつきは酒造所
敦賀に越してきて初めてこの辺を通ったとき
「いいところだなあ」と思いました
戦災の前の風景が見てみたいです


さてさて灯りがともりはじめたら
左手の時間
(うちは昼間の赤いお顔も大歓迎ですが!)
隣のぽこぽこかあさんの
カンパーニュで酒が飲める幸せ!
ぽこぽこさんが郊外でお店を始められて
初めて買いに行ったとき
「あ、ポルトガルのパンにいちばん似てる」と
思ったわたしたちでした
(あまり知られてませんが
 どこの村にも石釜のパン屋さんがあって
 焼きたてのパンが買えるポルトガルは
 パン好きさんにはたまらない土地です)
粉そのものの風味がしっかり生きてるパン
煮込みなどにも添えてます
で、画像はワカモレとおなじみジャークチキン
ジャークチキンは焼きたてもうまいが
冷めてもハムみたいでおいしいよ

「食事は?」とのご質問をよくいただきますが
飲みのお客さんでがっつり食べたいという方は
事前にお電話いただけるとうれしいです

追 右手と左手をまちがえてしまいました
 (きたさんに「ばかもん、右手は箸じゃ」と言われましたが
  箸も持たないハードコアのんべえもいるという屁理屈もあり!?)
追2店の真ん前の道はどんつきの酒造所の方向への一方通行です!
  標識が少なくてわかりにくいですが車の方は逆走に注意してくださいね
  

2013年10月30日水曜日

くつした




冬の定番、マースレー村の手編み靴下がたくさん届いています
イランにはまだ行ったことがないのですが
映画で見た風景を思い出しながら
どんな人がどんなお家の中で編んだのかなあ?と
想像をふくらませています
ひとつひとつ模様やサイズが違うので
じっくり選んでください
毛糸も縒りがあまくて太さもいろいろなので
お婆ちゃんたちのホームスパンなのかなあ?
一足2800円
足首までの短いのもあります
うしろはスペインの裂き織りマット、ハラパの
目が覚めるようなアスール、青いやつ
残り1枚です


店から漁港まで歩いて5分足らず
空の青、海の青、船のペンキ
ここにもいろんなブルー
天気がいい日は北風が冷たいけれど
昼下がりの静かな港を
漁船の名前を見ながらぶらぶらが
毎日の日課になりそうです

2013年10月25日金曜日

あさぎまだら



藤袴が咲く季節、忘れずまた来てくれました
近くに寄っても逃げないので
じっと眺めるほど
見れば見るほどこの世のものとは思えない
妖しい美しさがあって
鈴木清順の映像をのぞきこむみたいに少しぞーっとします
どこの島からはるばる飛んで来たのかなあ?
一昨日、保育園に向かういつもの路地の風の中で
あれ?金木犀?と時間の軸がねじれて
初秋に戻ったような錯覚に堕ちました
同じ日、「また金木犀が咲いてますよね」と
A嬢に言われて良かった、ひとり勝手の幻臭(?)じゃなくて安心
あちこちの木を確かめてみたら
ほんとに満開で…
季節の歯車、逆回転したのでしょうか
台風の渦のせい?
うちの庭に立ち寄ってくれたアサギマダラ氏
無事に旅を続けられますよう

薄曇りの空の下、TOKLASも無事に船出しました
初日の今日は、「お、酒瓶並んどる」と入って来てくれた兄さんが
昼間から芋のお湯割りをすいすい空けながら
話のついでに「猪と熊なら、いつでも持って来れるで」
ってなことで、
獣肉好きの酒飲みさんには手に汗にぎる展開となってます



2013年10月23日水曜日

猫さんたち



オープンは明日ですが
今日は関係者の方たちを招いた3テナントの内覧会ということで
午前中にあわわわわと走りまわってなんとか準備ができました
一段落したところで
西脇さんに描いていただいたイラストを階段のところに
貼ってみました
選んだ1枚の他のひとつひとつもとても素敵だったので
もったいなくて、オープンに合わせて展示させてくださいと
お願いしてご快諾いただいた12枚です
猫好きさんにはたまらない階段となっております

ポストカードも作りました
おやつとコーヒーのポストカードは
1000円以上お買い上げorご飲食のお客様に
プレゼントしてます
今日届いた猫さんのポストカード2種類は販売する予定です





TAIYODOさんのお菓子も届き!
一升瓶もずらっと並びはじめ!
ときめきながらオープンと週末を迎えます

しんぶんでもお知らせしていますが
開店時間は12時から20時(ラストオーダー)
日曜日と月曜日が定休ですが
27日(日)と翌週11月3日(日)は開けてます

2013年10月22日火曜日

本日の、


酒瓶が並びはじめて、店らしくなってきました
今日明日でどーんと届くのでカウンターにずらっと並ぶ予定です
日が暮れると暗い通りなので店の灯りが目立ちます
また散歩の途中らしき近所の方が「ここはなんのお店ー?」
野坂山に「のぼってきた」んじゃなくて「走ってきた」という
クレイジーな兄さんたちと飲んでる最中だったので
「のみやでーす」と答えると
「酒のめんけど来るわー」
「コーヒーとソフトドリンクもありますよ♡」
路面店って楽しいなあ
近所の人たちにふらっと来てもらえるとうれしいなあ



で、本日の、はいんげんと甘えびとあおりいかでした
甘えびは石川産、あおりいかは地物です
画像だとサイズがわかりにくいですが
でかスプーンで1スクープを300円くらいで
タパとしてお出しできたらいいなーと思ってます

2013年10月20日日曜日

初料理



予行練習を兼ねてキッチンで初料理
さわらといんげんのパエージャを作りました
このサイズのパエージャ鍋が
毎夕6時にはひとつ炊きあがる(焼き上がる)感じで
おつまみに出せたらいいなあと思ってます
日暮れて通りかかった近所のお兄さんに
「え?酒も飲めるんですか!?楽しみ〜!」と
言われてうれしかったです。
スタンドカウンターは
ちょっと細長い家のテーブルといった感じで楽しいです。
無垢のカウンターがこれから
さまざまなエキス(人間の、料理の、のみものの、)を
たくわえて、味わい深ーくなんてゆくんだなあと
感慨に耽っております。




2013年10月16日水曜日

before long...


オープンまであと1週間+1日に迫りました
ここまで出来てます
まだ営業はしてませんが
工事に関わってくださったすべてのみなさん、
設計や調整に関わってくださったみなさん、
大家さんである港都つるがのみなさん、
近所のみなさん、
おとなりのぽこぽこさん、二軒となりのキトテノワさん、
支えてくれてる家族や友人のみなさん、
すでに感謝の気持ちでいっぱいです
この感謝の気持ちを忘れずに、謙虚にスタートして、
その後も初心のままでいたいと思います
まだちょっと早いですが、大きな声で、ありがとうございます